本ページにはプロモーションが含まれています。

アボカドが筋だらけの時の食べ方は?原因やすぐ出来る対処法を紹介!

アボカド 筋だらけ

今回は、アボカドが筋だらけだった時の食べ方や対処法などについて、わかりやすくおまとめしました^^

食べ頃を見計らってアボカドをカットしてみると、断面に黒い筋っぽいものがびっしり…なんてことがたまにありますが、あの筋は一体何者なんでしょうか?

結論からお伝えすると、あの黒い筋はアボカドに水分や栄養を運ぶ「維管束(いかんそく)」というものが酸化してしまった状態になります。

なので、別に食べてしまっても体に害があるわけではありません

ただ、場合によっては固く食感が悪いので、ザルなどで濾してあげると筋と果肉をキレイに分離させることができます。

記事後半では…

  • アボカドが筋だらけになってしまう原因
  • 筋だらけのアボカドは返品できるのか?
  • などについてもお伝えしているので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね(*・∀-)☆

    スポンサードリンク

    アボカドが筋だらけだった場合の食べ方や取り方を紹介!

    冒頭部分でも軽くお伝えしましたが、アボカドの黒い筋は果肉に水分や栄養を運ぶ維管束が酸化して黒くなってしまったものです。

    見た目がちょっとアレなので捨ててしまいたい衝動にかられるとは思いますが、固く食感が悪いだけで別にそのまま食べたからと言ってお腹をこわすようなことはありません。

    ただ、アボカドが筋だらけになっている場合は状態があまり良くないことも多いので、果肉の部分が傷んでいないかしっかり確認してから食べるようにしましょう。

    果肉がドロドロになっていたり、変な臭いがする場合は熟し過ぎてダメになっている可能性が高いので、食べずに処分してくださいね。

    特に果肉に異変がない状態で黒い筋を取り除きたいという場合は、ザルなど目の細かい網でアボカカド濾してあげると、果肉と維管束を上手に分離させることができます。

    黒い筋の量が少ない場合はピンセットなどでひとつひとつ取り除いてあげるのもアリです。

    黒い筋が多いアボカドは頑張って取り除いても最終的にはこんな感じでぐちゃぐちゃになってしまう可能性が高いので、やはり最初からザルでしてしまう方が良いでしょう^^;

    こうしてペースト状になったアボカドは…

  • 醤油とわさびでそのまま食べる
  • ワカモレなどのソースにして食べる
  • パスタソースにして食べる
  • などの食べ方がおすすめです(´・∀・)ノ゚

    黒い筋を取り除くことで食感はなめらかになっているはずですが、先程もお伝えした通り状態としてはあまり良くないことが多いので味の方に少し不安が残ります。

    なので、ちょっと食べてみて味に問題がなければ醤油とわさびで粋に食べる、もしあまり美味しくないかも…と感じた場合は調味料を加えて味を整えてから食べる方がより美味しくいただけるかと思います。

    スポンサードリンク

    アボカドが筋だらけで黒くなってしまう原因を解説!

    アボカドの中の維管束が黒く変色し、固くなってしまうのには…

  • 生育環境の影響
  • 熟す過程の問題
  • 低温障害を起こした
  • のような原因が考えられます。

    その他アボカドにはもともと筋が多い品種などもあるようですが、日本のスーパーで普段売られているのはほぼ同じ品種なのであまり関係ないかと思います。

    生育環境の影響

    生育環境の影響についてはアボカドが強い風に当たってストレスを感じた場合に果肉に筋が多くなることがあるようです。

    野菜や果物ってたしかにそういうところありますよね。たしか茄子とかも傷がついたりストレスを感じると皮が変色して固くなったりすることがあったと思います。

    店頭で食べ頃と判断したアボカドを当日にカットして筋だらけだった場合は、これが原因かもしれませんね。

    後述しますが、購入した当日にこの状態であれば買ったお店で返品もしくは交換対応してくれる場合がありますので、レシートを持っていって相談してみてくださいね。

    熟す過程の問題

    次に熟す問題ですが、これは主に熟し過ぎというのが原因になるようですが、逆に熟すのが上手くいかなかった場合にも筋が多くなることがあるそうです。

    いずれにせよ、「食べ頃を逃してしまった」のが良くなかったということですね。

    アボカドの食べ頃の見分け方についてはこちらの記事の後半でもお伝えしているので、合わせてチェックしてみてください!

    アボカドを固いまま切ってしまった!今すぐできる対処法を紹介!
    今回は、アボカドを固いまま切ってしまった場合の対処法や美味しい食べ方について、わかりやすくおまとめしてみました^^ 食べ頃と思ってカットしたアボカドが実はまだ未熟で固かった…なんてこと、たまにありますよね。 そんな時のすぐできる対処法として...

    低温障害を起こした

    最後の低温障害ですが、これはアボカドを冷蔵庫に入れて長期間保存したような場合に起こることがあります。

    アボカドは本来温かい場所で育つ果物なので、冷蔵庫に入れてしまうと温度が低すぎて果肉に悪い影響が出てしまうのです。

    カットした場合は顕著に断面が黒くなっていきますが、カットしていなくても中がこんな感じに黒くなってしまうこともありますので油断はできません。

    アボカドを冷蔵庫に入れる場合は、必ず温度設定の高い「野菜室」で保管するようにしましょう。

    アボカド冷蔵庫問題についてはこちらの記事にまとめているので、アボカドの保存方法がイマイチよくわからないという人はぜひ読んでみてくださいね!

    アボカドを冷蔵庫に入れてしまったらどうなる?追熟と温度の関係も解説!
    この記事では、「アボカドを冷蔵庫に入れてしまったらダメなのか?」という疑問についてお伝えしています^^ 結論からお伝えすると、アボカドを他の野菜や果物と同じように冷蔵庫に入れてしまうと「追熟」しなくなってしまいます。 また、冷蔵庫の中の温度...

    アボカドが筋だらけの場合は返品できるの?

    最後にアボカドが筋だらけだった場合の返品についてまとめておきますね。

    調べてみたところ、お店によって対応は違う(返品のみ・返金のみ)ものの概ね返品対応してくれる可能性が高いことがわかりました。

    ただし、アボカドは保存状態によっては短期間で追熟が進んでしまうので、購入から日数がたってしまうと受け付けてもらえないケースも考えられます。

    できれば購入してから2日以内に連絡するのがベターだと思います。

    あと、当然ですがレシートは必須ですので、必ずアボカドと一緒に持っていくようにしてくださいね!

    お店に行ってから「返品できません」と言われるのもアレですので、アボカドが筋だらけだと気づいた時点で一度お店に電話して返品対象かどうかを確認してみると良いでしょう。

    購入してから日数がたっていないなら、おそらく普通に返品(交換)してくれると思いますよ♪

    ↓↓↓ アボカドに関する記事のまとめページを作りました♪ ↓↓↓

    まとめ記事:アボカドで困った時の対処法まとめ!追熟や保存の注意点をチェック!

    アボカドが筋だらけの場合は食べ方を工夫してよう!

    アボカドをカットしてから筋だらけなことに気付いた場合は、ザルなどで濾して筋を取り除いてあげると美味しく食べられます。

    少しくらいならピンセットなどで取ってあげてもOKです。

    この状態のアボカドは味が落ちているかもしれないので、少し食べてみて微妙だったら調味料で味付けしてからいただきましょう♪

    購入してから日数があまりたっていないのであれば、お店に連絡して返品交換してもらうのも全然アリなので、とりあえずお店に連絡してみてくださいね。

    アボカドは「保存環境」「熟し加減(食べるタイミング)」がかなり重要な食材です。

    冷蔵庫に入れてしまうと低温障害を起こして黒くなってしまう可能性が高くなるので、どうしても入れないといけない場合は野菜室に入れるようにしてくださいね!

    スポンサードリンク
    error: Content is protected !!