いざ焼きそばを作ろうとしたその時、もし焼きそばソースが切れていたら…あなたは焼きそばを諦めますか?そうですね、今この記事を読んでくれているということは、まだまだ諦めていない証拠です。失礼いたしました。
今回はそんなあなたのために、「ソースなしでもおいしい焼きそばの食べ方」についてわかりやすくおまとめしてみました。
焼きそばは焼きそばソースで作るとたしかにおいしく仕上がりますが、それ以外にもたくさんおいしい食べ方があります。いろんな調味料で代用して、新しい焼きそばと出会いましょう!
身近な調味料で代用する食べ方
● ウスターソース
焼きそばソースはなくてもウスターソースならあるというご家庭は多いのではないかと思います。正直、ウスターソースがあれば全然問題ありません。
ウスターソースをベースに少量のケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせれば代用焼きそばソースの完成です。ケチャップは甘みが強いですので、味見をしながら加減するのがポイントです。
● とんかつソース
また、とんかつソースもあるよ!という場合は、とんかつソースをベースに少量のしょうゆと顆粒だしを組み合わせると和風ソースが完成します。甘めのとんかつソースが良い塩梅へと変化しますよ。仕上げにごま油をたらせばさらに高みへと近づけます。
● 顆粒だし
ソースと合わせずとも、顆粒だしとお塩だけで十分おいしい塩焼きそばが完成します。さっぱりした味わいの中におだしの風味が感じられる素敵な焼きそばに仕上がりますよ。お好みでレモンを絞ってもグッド。一味唐辛子も合いますよ!
● 鶏がらスープ・中華だし
鶏がらスープや中華だしは非常に優れもので、どんな料理にもマッチしてくれるオールラウンダーです。焼きそばに使えば、中華料理屋さんで出てくるような味を再現することができます。仕上げに少量のしょうゆで味を整えれば言うことなしです。
● 焼肉のタレ
冷蔵庫の隅っこで寂しそうにしている焼肉のタレ。出番が少ないなら焼きそばに使ってあげましょう。もろ焼肉味になってしまいますが、食べごたえのある焼きそばに仕上がります。書くまでもありませんが、「塩ダレ」があれば塩焼きそば風になります。
● カレーパウダー
キッチンのお助け調味料であるカレーパウダー。困った時はカレーパウダーの力を借りて、カレー焼きそばを作っちゃいましょう。いつもと違う味が食べたいという時にもおすすめですよ。
● テリヤキソース
甘めの味がお好みならおなじみのテリヤキソースで焼きそばを作るのもアリでしょう。しょうゆ:お酒:砂糖を2:2:1の割合で合わせて煮詰めれば簡単テリヤキソースの完成です。ここに、にんにくを加えればさらに力強いになるでしょう。ご飯が欲しくなる味です。
● 和風ドレッシング
塩系の和風ドレッシングがあれば、そのままソースの代用として使うことができます。もちろん、塩焼きそば風に仕上がります。酸味があるので、よりさっぱりとした味わいが楽しめますよ。
● ポン酢
「キング・オブ・さっぱり」と言えば、やはりポン酢でしょう。ポン酢を焼きそばに使う場合は、塩コショウのみで味付けした焼きそばをお皿に盛った後にまわしかけます。大さじ1くらいが目安でしょうか。一味唐辛子が合いそうですね!
● ナンプラー
焼きそばとエスニック系調味料は非常に相性が良いです。エスニック調味料の代表とも言えるナンプラーを使えば、一気にそれっぽい味に仕上がります。ごま油を少しかけてもおいしいですよ。もしパクチーがあればもう気分はベトナムです(●´艸`)
● キムチ
これ、わたしがよく作るソースなし焼きそばです。味が濃いのでキムチだけでも十分な味に仕上がりますよ。言ってみれば、豚キムチみたいな感じですね。仕上げにごま油をプラスするとさらにおいしくいただけます。もし、冷蔵庫にキムチがあればぜひお試しください!
● あんかけ焼きそば
ちょっと方向を変えて、あんかけ焼きそばに路線変更するのも面白いかと思います。あんかけ焼きそばならソースは必要ないですからね。
麺をカリカリになるまでしっかり焼いて、野菜たっぷりのあんをかければボリュームたっぷりのあんかけ焼きそばの完成です。あんは中華だしを使えば簡単に作れますよ!
● バター
焼きそばと言うよりもパスタ的になってしまいますが、バターを使ったアレンジもおすすめです。しょうゆバター・塩バター・たらこバターなどバターに何かをプラスするだけで幅広いアレンジが楽しめます。
ひとこと。
おつかれさまでした!いかがでしょう、ピンときたアレンジは見つかったでしょうか?その気になれば焼きそばソースなしでも焼きそばはおいしく食べられると思います。
今回はわかりやすいものばかりを集めてみましたが、この他にもたくさんのアレンジがあるはずです。おうちにある調味料でいろいろ試してみてください!ソースがない時は逆にチャンスですよヾ(*`∀´*)ゞ