ケンタッキーのビスケットってなんでこうも美味しいんでしょうか。わたしなんて、チキンよりビスケットが食べたくてお店に行ってしまうようなところがあります。
さて、今回はそんなケンタッキーのビスケットを冷凍保存する方法についてお伝えしようかと思います。
先にチキンを食べすぎてビスケットが余っちゃったという時の豆知識です!
冷凍なんだから冷凍庫に入れるだけじゃないの?と思うかもしれませんが、いくつかおさえておきたいポイントがあります。
ちなみにこの保存方法は他の食品を冷凍する時に応用できますので、知っておいて損はありませんよ!
この記事を読めば、
がわかるようになっています!
すぐには食べきれないなぁ~と思った人は、この記事を参考に冷凍保存しちゃってください(*・∀-)☆
ケンタッキーのビスケットを冷凍保存しよう!
先にざっくりやり方だけをお伝えしておくと、ひとつずつラップに包み、それをさらにフリーザーバッグに入れて冷凍庫に入れましょう。
できればアルミトレイの上に置いて冷凍時間を短縮できれば完璧です。
ただし、冷凍するのは今日買ってきたビスケットだけにしてくださいね。絶対ダメというわけではありませんが、古くなった食品の冷凍はおすすめできません。
では、ここから詳しく解説していきます(´・∀・)ノ゚
ケンタッキーのビスケットに限らず食品を冷凍保存する時は、以下の3つのポイントを意識することが大切です。
② ラップ+フリーザーバッグの併用
③ できるだけ短時間で凍らせる
古くなったものを冷凍しない
食品は時間とともに劣化していきます。たとえ見た目が変わらずとも、水分が抜けてパサパサになったり、場合によってはカビや雑菌が繁殖することもあります。
そうした品質の悪くなったものを冷凍しても良いことはひとつもありません。
後述しますが、ビスケットの解凍は冷蔵庫でのゆっくり解凍をおすすめしています。この時間をかけてゆっくり解凍していく中で、雑菌やカビが繁殖しては元も子もありませんので。
ラップ+フリーザーバッグの併用
これは冷凍庫の臭い移りと冷凍焼け(品質劣化)を防ぐための対処法です。
ビスケットのような中のスカスカした食品は臭いを吸い込みやすいので、適当に冷凍庫に入れてしまうとあの独特の嫌な臭いが染みついてしまいます。
また、冷凍庫内の空気は乾燥しているので、表面がむき出しになっているところからどんどん水分が抜けていってしまいまいます。
このふたつの劣化を防ぐために、ラップで個包装し、さらにフリーザーバッグに入れてビスケットを密封してしまいます。
こうすることで冷凍庫内の空気に直接さらされることもなくなり、ビスケットの美味しさをキープすることができるのです。
ラップで包む時とフリーザーバッグに入れる時、どちらの場合も中の空気をしっかり抜くのがポイントです(`・ω・´)ノ
できるだけ短時間で凍らせる
できるだけ短時間で凍らせる理由は、食品の鮮度を落とさないためです。
これはどちらかというと他の食品、特に生鮮食品を冷凍する時に重視してほしいポイントなんですが、食品である以上ビスケットも例外ではないと考えます。
アルミトレイなど熱伝導が良いものの上に食材を置くことで、普通に冷凍するよりも凍るまでの時間を短縮することができます。
ビスケットの場合、そこまで大きく変わるかといわれれば微妙なんですが、少しでも美味しさをキープするためには必要なひと手間と言えます。
はい、ここまでしっかり読んでもらえば、もうビスケットの冷凍保存についてはバッチリですね(●ゝ艸・)
ビスケットを上手に解凍して美味しく食べよう!
先程ちらっとお伝えしましたが、冷凍したビスケットをおいしく食べるためには、冷蔵庫でのゆっくり解凍をおすすめします。
その理由は、全体にムラなく解凍することができるからです。
寝る前に冷凍庫からラップのまま冷蔵庫に移すだけなので、失敗する心配がありません。乾燥が心配な場合はビニール袋に入れておきましょう。
上手に解凍できたら、電子レンジに入れ15秒~30秒ほど温めます。その後、オーブントースターに入れて2~3分ほど加熱すれば完成です!
ビスケットの温め方についてはこちらの記事に詳しくまとめてあります。翌日のビスケットを温め直したい時の参考にもなるので、合わせてチェックしてみてくださいね!
参考記事:「ケンタッキーのビスケットを外サク中ふわにする温め方を伝授!」
電子レンジを使った解凍について
解凍といえば電子レンジが手軽ですが、電子レンジの場合どうしても解凍される部分にムラができてしまいます。
そこまでこだわらない場合は、レンジの解凍モードで様子を見ながらゆっくり解凍してみてください。
個人的な意見になりますが、通常モードでの解凍はまったくおすすめできません。調節が難しいので、どうしても過加熱になってしまう部分が出てきてしまいます。
レンジで一度パサパサになってしまうと元に戻せないので、通常モードでの解凍はできる限り止めておきましょう。
冷凍ビスケットの保存は1週間を目安に!
いくら冷凍保存したからといって、美味しさをいつまでもキープしておくことはできません。
常温や冷蔵保存に比べればかなりゆっくりですが、確実に少しずつ品質は落ちていきます。
なので、ビスケットを美味しく食べるためには1~2週間を目安に食べきるようにしましょう。
実際はもっと長く保存していても食べられるとは思いますが、一度調理されたものなので早めに食べておいた方が無難だとわたしは思います!
ひとこと。
ということで、ケンタッキーのビスケットを上手に冷凍保存する方法についてお届けいたしました。
ちょっとしたことですが、早めの冷凍と二重包装を意識するだけでも解凍した時の美味しさには違いがあります。
余ってしまったビスケットはちゃちゃっと冷凍して、また後日、あの美味しさに再会しましょう(●´艸`)