蒸し暑い夏の夜、お風呂のおともにハッカ油を使った手作りトニックシャンプーはいかがでしょうか?お風呂の上がりに汗が止まらないという人にはとってもオススメです。
ということで今回は、ハッカ油シャンプーの作り方や注意点、さらにハッカ油シャンプーを使って得られるメリットなどについてもおまとめしてみました。
この記事を最後まで読んでもらえば、すぐにでもハッカ油シャンプーを試せるようになりますよ(*・∀-)☆
ハッカ油シャンプーの作り方&注意点まとめ!
作り方は至って簡単。いつものシャンプーにお手持ちのハッカ油を1、2滴たらしてよく混ぜ合わせれば完成です。初めて作る時はまず1滴から試してみてくださいね。
ハッカ油は刺激が強いので、これくらいで十分効果を発揮します。シャンプーの量にもよりますが、多くても3滴までにしておきましょう。
また、混ぜ方が不十分だと泡が目に入った時にしみる可能性があるので、使う前にはしっかり混ぜるようにしてください。
ハッカ油は商品によって中蓋(ドロッパー)がついておらず、瓶から直接たらせないものもあります。ドバっと出てしまうと危険ですので、その場合はスポイトを使うようにしましょう。あらかじめスポイトに移してからお風呂に持って入るほうが効率的かもしれませんね。
一応、ハッカ油シャンプーに向いているシャンプーについても調べてみたんですが、香りの優しい「石鹸シャンプー」との相性が良いようです。
今お使いのシャンプーの香りとの相性がイマイチだなぁと感じる場合は、買い換えの時の選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
この項の最後に、シャンプーのボトルにハッカ油を直接入れるのはどうなのか?についても触れておきましょう。
他のブログなどを見ていると、この作り方をしている人もいるようですが、個人的にはあまりオススメできません。
というのも、入れる量の調節が難しい上に入れ過ぎた場合シャンプーがボトル丸ままダメになってしまう可能性があるからです。水で薄めるのも微妙ですし。
それに、スースーしないシャンプーで洗いたいという日もあるかもしれませんからね。ボトルに入れてしまうとそういう時に困ります。
このような理由から、わたしは使う時に混ぜる作り方の方を推奨しています。
使う前の注意点!頭皮に傷はありませんか?
ここまででハッカ油シャンプーの作り方についてはばっちりだと思います。しかし、実際に使う前に必ず確認してほしいことがあります。
それは、頭皮や顔(泡の届く範囲)に傷やかぶれなどがないかということです。
ご存じの通りハッカ油の刺激はなかなかのものなので、傷などがあればスースーどころかその部分にヒリヒリとした痛みを感じることになるかもしれません。痛くなってからでは遅いので、使う前に必ず確認しておきましょう。
また、傷などがない場合でも皮膚に何かしらの異常や違和感を感じた場合はすぐに使用を中止してください。いくら天然由来のハッカ油とはいえ、合う合わないはありますので。
ハッカ油シャンプーのメリットをざっくりと!
ここからはおまけの豆知識として、ハッカ油シャンプーを使うメリットについてざっくりとご紹介しておきましょう。知っていれば使う時にちょっと得した気分になるかもしれません(●´艸`)
● リラックス効果
爽やかな香り&冷感作用により、気持ちを落ち着かせるリラックス効果が期待できます。夏場のイライラを吹き飛ばすには最適なアイテムと言えます。
● 血行促進効果
ハッカ油に含まれるメントールには血行を促進させる効果があるんですが、このおかげで頭皮の血流が良くなり、育毛効果が期待できると言われています。育毛効果については感じ方に個人差があると思いますので、淡い期待程度に考えていた方が良いかもしれませんが。
● 抗菌・消臭効果
ハッカ油の持つ抗菌作用により、頭皮についた雑菌が繁殖するのを防ぐことができます。それと同時に嫌な頭皮臭や加齢臭なども抑えるてくれるので、まさに一石二鳥。頭の臭い対策の心強い味方です。
ひとこと。
今回はシャンプーに混ぜる使い方についてお伝えしましたが、実はこの方法、ボディーソープにも応用することができます。作り方もまったく同じですので、体全体を涼しくしたい時にはぜひ試してみてくださいね。
繰り返しになりますが、くれぐれもハッカ油の入れすぎにはご注意ください(`・ω・´)ゞ