本ページにはプロモーションが含まれています。

水筒にコーヒーの臭いがしみついた!そんな時の対処法を解説!

仕事の息抜きにはやっぱりおいしいコーヒーです。でも一日に何度も外で買っているとかなりの出費になってしまいます。そこで思いつくのが、水筒にコーヒーを入れて持っていくという方法です。

たしかにこの方法だと節約にもなって、いつでも自分のお気に入りのコーヒーが楽しめるんですが、ずっとやっていると水筒にコーヒーの臭いがしみついてしまいます。

この状態でたまに茶などを入れると、「コーヒーの臭いのするお茶」を飲むことになります。ある意味フレーバーティーなんですが、このままでいいわけがありません。

スポンサードリンク

そこで今回は、「水筒についたコーヒーの臭いをなんとかする方法」についてわたしなりにおまとめしてみました!

同じような状況でお悩みのあなた、ぜひこの記事を参考にして臭いを取ってみてくださいね(*・∀-)☆

臭い取りをする時に大切なことは?

水筒にしみついたコーヒー臭を取り除くには、水筒のパーツをバラバラにして洗うのがポイントです。特にフタパーツ(※1)についているゴム性のパッキンは非常に臭いを吸収しやすいので、気合を入れてお掃除する必要があります。
※1 この記事では、フタパーツに中栓を含むものとします。

パーツを全部バラバラにするのには、パッキンとパーツの間にたまった汚れを取るという意味もありますので、ちょっと面倒くさいかもしれませんが頑張りましょう。

また、パッキンの内側に発生した黒ずみ(黒カビ)は、放っておくとどんどん大きくなって取れなくなってしまいます。そうなる前に取り除くことが重要です。

ということで、水筒の中を軽く水洗いしたら、全部バラバラにしてみてください(*´ε` *)

水筒本体の臭いを取る方法

水筒本体は、とりあえず普通に中性洗剤で洗ってみましょう。で、目に見える汚れをすべてきれいに落とします。落ちにくい汚れはメラミンスポンジを使えば簡単に落とせるので、ぜひ使ってみてくださいね。

注ぎ口が少し細くなっている場合は、その裏側あたりに汚れがこびりついていることが多いです。ここは重点的にメラミン攻撃で汚れを落としましょう。

ここから以下のは3パターンに分かれます(`・ω・´)ノ

【重曹を使う方法】

① 50度くらいのお湯を水筒に入れる

② 重曹を大さじ1杯程度を入れて振る

③ 半日程度放置する

④ 重曹水を捨てて流水でキレイに洗い流す

【漂白剤を使う方法】

漂白剤には「塩素系」「酸素系」がありますが、おすすめなのは酸素系漂白剤です。効果は塩素系の方が強いのですが、塩素の臭いが残る場合があるので、臭いのほとんどない酸素系漂白剤が適任なのです。

また、塩素系漂白剤は長時間つけ置くと、ステンレスにダメージを与えてしまいます。どうしても塩素系漂白剤を使う場合は、浸け置き時間を数分程度と短めにとってください。「長時間つけっぱなし」だけは絶対NGです。

各漂白剤の使い方(うすめ方)は、パッケージ裏の注意書きに従ってくださいね。

【水筒用の洗浄剤を使う】

重曹や漂白剤の他には、水筒用の洗浄剤を使うという手もあります。コストはかかりますが、水筒の汚れに特化されているので安心です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポット&水筒用洗浄剤 粉末(20g*3包)【180105_soukai】【180…
価格:147円(税込、送料別) (2018/6/11時点)

これらの方法を試して、完全に乾かした後、コーヒー臭が消えていれば、水筒本体の臭い取り作業は完了です♪

フタパーツの臭いを取る方法

まずはフタパーツからパッキンを取り外しましょう。そして、パッキンがあった溝部分の汚れ方をチェックしてみてください。

この部分の汚れは結構頑固な場合が多いですので、中性洗剤でダメな場合は、つまようじや綿棒を使ってこすり落としましょう。それでも落ちない頑固な汚れは、メラミンを細かくちぎって、つまようじでメラミンを押し付けるように擦ると大体落とせるかと思います。

仕上げに酸素系漂白剤で漂白殺菌すればさらに衛生的です(*´∀`*)ゞ

パッキンの臭いを落とす方法

最後は問題のパッキンです。冒頭部分でお伝えしたとおり、パッキンは臭いを吸収してしまうので、目に見える汚れが落ちても臭いは残ってしまう場合が多いかと思います。

わたしが以前まる二日ほど洗い忘れていた時は、コーヒーに牛乳も入れていたのでかなりひどい状態に発展していました。パッキンを外した時「あぁ、こんなになるのかぁ…」と深く反省したのをよく覚えています。

このように強烈に臭いがしみ込んでしまった場合は、漂白剤の力を借りるのが得策です。汚れを取るのと同時に漂白して臭いを吹き飛ばしてしまいましょう。水筒本体と同じようにまずは酸素系漂白剤で試してみてください。塩素系漂白剤の使用はあまりおすすめできませんので。

パッキンのお掃除については、こちらの記事に詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください(´・∀・)ノ゚

参考記事:黒ずんだ水筒のパッキンをキレイにする方法を解説!

リンク先の記事にも書いていますが、仕方なく塩素系漂白剤を使う場合はしっかり洗って、完全に乾かしてからパッキンを取り付けるようにしてください。生乾きのままだと、塩素の臭いが強く残ってしまう場合があります。

はい、これですべてのパーツがキレイになりました。これでコーヒーの臭いはかなり軽減されたのではないでしょうか。

ひょっとしたら、ここまでやってもまだ臭いが気になるかもしれませんが、こういう臭いは使い続けているとだんだん薄くなってくることが多いですので、しばらくはコーヒー以外の飲み物を入れて使い続けてみてはいかがでしょうか。

わたしの場合は、大体一週間くらいで臭いが気にならなくなりましたよ♪

それでもダメな場合は、パッキンの交換をおすすめします(ノ `・∀・)ノ゙

参考記事:水筒のパッキンだけを購入する方法を解説!

ひとこと。

はい、おつかれさまでした~!これで多少水筒にコーヒーの臭いがしみ込んでも問題ありませんね。ちゃちゃっとバラして、ささっとお掃除しちゃいましょう。

くれぐれも、水筒の洗い忘れには注意してくださいね。ダメージが大きいですから゜*。(*ノД`*)。*°

スポンサードリンク
error: Content is protected !!