よもぎ蒸しが女性にとって嬉しい効果が
あるのはよく知られていますよね(*´▽`*)
身体を温める効果はもちろん、安眠効果やリラックス効果、
代謝が上がることでダイエット効果もあると言われています!
で、よもぎ蒸しを試そうと思った時に気になるのは、
「一体どれくらいで効果が出るのか」
ではないでしょうか??
今抱えている不調を解消したいけれど、どれくらいの頻度で
よもぎ蒸しを行えば良いのか悩んでいるあなたのために、
「お悩み別!よもぎ蒸しを行う効果的な頻度とは?」
というテーマで届けしていきます♪
まずは、基本的なところから見ていきましょう。
スポンサードリンク
話題のよもぎ蒸し!どれくらいで頻度なら効果が出る?
まずはじめに注意しておきたいのは、
一度よもぎ蒸しを行ったからと言って、
「全ての悩みが解消するわけではない!」
ということです(`・ω・´)ノ
例えば、冷えによる不調や、婦人科系の悩みって、
根本的に体質を改善していく必要がありますよね。
それを手助けしてくれるのがよもぎ蒸しなんです。
ご存知の通り、体質改善はすぐには出来ません。
こういうのは少しづつ改善していくしかないのです。
そのために大切なことが「継続する」ということ。
冒頭に述べたように、よもぎ蒸しに良い効果が
沢山あるのはたくさんの口コミからもわかります。
しかし、それらの効果を得るためには継続する
ということが、非常に重要になってくるということです!

例えば、冒頭部分で書いたような体質改善には、
週に1回~2回程度のよもぎ蒸しが必要となるようです。
まずはその頻度で、「1か月」続けてみてください!
健康維持や美容の為には月に1~2回程度から
気軽に始めてみると良いと思います(´・∀・)ノ゚
この場合、ちょっとと少ないと感じるかもしれませんね。
で、少しでも効果を感じられるのであれば、
それを3ヶ月、半年と継続していく感じです。
結果的に気がつけば、体質が改善されているかもしれませんよ♪
ちなみに…
エステやマッサージもそうですが、よもぎ蒸しにも
老廃物を体外に排出する「デトックス効果」があると言われています。
身体の芯から温まるので、沢山汗をかきますし、
気付かない間に結構体力を使っているんですよね(´Д`。)
なので、身体を休ませてあげるのも大切なポイントと言えます。
早く効果を出すために毎日やりたいと思うかもしれませんが、
体調不良を起こしてしまっては元も子もありませんからね。
一定の周期を守って、気長に実践していきましょう。
それに、毎日やるのも週に1回~2回を続けるのも、
トータル的にはさほど効果は変わらないようです!
あなたの体調に合わせて頻度を調整していくと良いでしょう。
さて、頻度についてはこれくらいなんですが、
次は自宅で出来るよもぎ蒸しについてご紹介しましょう♪
スポンサードリンク
サロンに通えなくても大丈夫!自宅で簡単よもぎ蒸し。
「よもぎ蒸しを手軽に自宅で行いたい」という方の為に、
「よもぎ蒸しセット」という商品が販売されています。
グリルや専用椅子もしっかりしていますし、
マントや乾燥よもぎもセットになっているので
すぐにでもよもぎ蒸しを楽しむことができます♪
ただ、1セット2万5千円からと結構なお値段です(´Д`。)
サロンの料金は最近手頃になってきていて
1回3000円程度で出来るところもありますから、
「それなら大変だけどやっぱりサロンに行くしかないか」
と思っちゃうかもしれませんね。
ですが、ちょっと待ってくださいヽ(´□`。)ノ
たしかにサロンに行くのも良い方法なんですが、
もっと簡単に、しかもお手頃に続ける方法があるんです。
それが「よもぎ温座パット」という商品。
![]() 【送料無料・お試しモニター特価】スタジオグラフィコ 優月美人 よもぎ温座パット … |
ナプキンタイプなので使い方はとっても簡単。
よもぎシートの裏に発熱剤を貼り付けて、
そのまま下着に貼るだけでOKなんです(●´∀`)ノ
マントをして蒸気を浴びるわけではないので、
大量に汗をかいたりということはありませんが、
身体を内側からしっかり温め、よもぎの成分を
粘膜から体内に吸収させていくというのは同じです。
しかも、お値段もとってもリーズナブル♪
ひと箱6枚入りで1000円程度で購入できます。
ただし、よもぎ蒸しと違って直接肌に触れる商品です。
使い方を間違うと低温火傷になる可能性もありますが、
正しい使い方さえしていれば、コスパはかなり高いと思います(*・∀-)☆
これなら無理せずよもぎ蒸しを続けることができますね♪
以上、
「お悩み別!よもぎ蒸しを行う効果的な頻度」
についてお届けしました!
なかなか大掛かりなイメージのよもぎ蒸しでしたが、
色々と商品も開発されていてより身近に感じられます。
求める効果にあわせて、行う頻度を調節し、
あなたらしい健康な身体を手に入れちゃいましょう!
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございました((*´∀`))
スポンサードリンク